|
健康診断の種類 |
|
2)健康診断結果の読み方 3)健康診断の事後措置 |
一般診断の種類 |
■ 定期健康診断
■ 雇用時の健康診断(年齢による健康項目の省略はない)
■ 配置替えの際の健康診断
■ 海外派遣労働者の健康診断
■ 結核健康診断(定期・雇入時検診で結核の発病の恐れのある者に対して、おおむね6ヶ月後に胸部レ線や喀痰検査等を行う)
■ 給食従業員の検便
■ 深夜業に従事する労働者が自発的に受診する健康診断
|
定期健康診断(安衛則第44条) |
■ ①既住歴および業務歴の調査
■ ②自覚症状および他覚症状の有無の検査
■ ③身長、体重、腹囲、視力、および聴力の検査
■ ④胸部エックス線検査および喀痰(かくたん)検査
■ ⑤血圧の測定
■ ⑥貧血検査(血色素量、赤血球数)
■ ⑦肺機能検査(GOT、GPT、γ-GTP)
■ ⑧血中脂質検査(LDL-コレステロール、HDL-コレステロール、トリグリセライド)
■ ⑨血糖検査
■ ⑩尿検査(糖および蛋白の有無の検査)
■ ⑪心電図検査
|
健康診断項目の省略 |
次の場合、医師が必要でないと認めるときは検診項目を省略できる。
1) 身長については、年齢20歳以上の者
2) 喀痰(かくたん)検査については、
a.胸部エックス線検査によって疾病の発見されない者
b.胸部エックス線検査によって結核発病の恐れがないと診断された者
3) ⑥貧血検査(血色素量、赤血球数)
⑦肺機能検査(GOT、GPT、γ-GTP)
⑧血中脂質検査(LDL-コレステロール、HDL-コレステロール、トリグリセライド)
⑨血糖検査(35歳未満の者および36~39歳の者)
4) ⑩尿検査(糖および蛋白の有無の検査)の尿糖検査については、血糖検査実施時
|
海外派遣労働者の健康診断で医師の判断により追加する検査項目(安全衛生規則第45条の2) |
1) 胸部画像検査(胃部X線検査、胸部超音波検査)
2) 血糖検査
3) 血中尿酸検査
4) B型肺炎ウィルス抗体検査
5) ABO式およびRh式の検査(派遣前のみ)
6) 糞便塗抹検査(帰国時のみ)
|